残念石

大阪にはあちこちに「残念石」という
失礼な名を付けられた巨石があります。
 
大名の印がはっきり刻まれたもの
利用してモニュメントになっているもの
大坂城の石垣になるべく
はりきって運ばれてきたものの
何らかの理由で使われず
置かれたままになった巨石たち。
 
残念石には豊臣時代の大坂城のものと
夏の陣の後に
徳川が大坂城の上に盛り土をして
秀吉の痕跡を消し、
大坂城を再建した時のものがあります。
 
どちらにしても、残念だった巨石たち。
 
大阪城公園内のあちこち。
戎橋の道頓堀開削の功労を称える石碑
大阪国際がんセンターの刻印石の庭
 
また「残念石」は大阪市内だけではなく
大山崎や芦屋、堺、木津川など
あちこちで置かれたままに。

写真は小豆島で出会った残念石たち
小豆島には切り出し途中のものや
切り出されて海のそばまできたのに
海を渡ってこれなかった石たちが
たくさん海を見つめています。
 
大坂城の石垣の石を
どこでどうやって切り出したか
切り出した石をどうやって海まで運んだか
その石をどうやって船に積み
どうやって大阪まで運んできたのか
小豆島では色々なことが学べます。
 
この巨石を動かすには
現代の重機を使っても
動かすには大変な労力が必要。

大坂城の石垣
ここまでやってきた巨石たち
ちょっとフォーカスしてみませんか?

727

新幹線や在来線、そして車。
窓からぼんやり景色を眺めていると
ちょっと都市部を離れた山の斜面に
「727」の看板。
見たことないですか?
 
子供の頃から何の看板?と思いつつ
電車や車から山の斜面に
この看板を見つけた時は
意味なくテンションがあがりました。
  
「727」だけの看板もあるけれど
「727cosmetics」の看板もあり
化粧品会社の広告と知ってからは
詳しく知りたいとは思わないものの
見つけるとやはり嬉しい看板だった。
 
最近のこと。
車でいつも奈良へ向かう
奈良街道の工事渋滞を避けて
旧街道から170号線に抜け
大好きな裏道を走っていた。
  
大和川にかかる橋を渡る手前
JRと近鉄大阪線が並走するあたり
信号待ちでふと見ると
道路沿いのビルの屋上に
「727cosmetics」の大きな看板

なんと727cosmetics本社工場。
しょっちゅう近くを通りながら
まったく気が付かなかった。
…世の中そういうこと多いと思う。
  
ちょっと調べてみると
なるほど商品を見たことないはずだ。
「727」は昭和20年から続く
美容室専売の化粧品会社。
 
子供の頃から見慣れた「727」
変わることない安定の看板。
またどこかの山に看板を見つけると
きっと違った意味でテンションがあがる。
  
新幹線や車の窓から
見たことないですか?
「727」