騎兵第四聯隊

真田山。
ご存知の方も多いかと思います。
大坂城の南側に築かれた山城
そう真田丸のあった場所。
  
真田山には多くの重なった歴史があり
三光神社をはじめ鎌八幡など
神社仏閣もたくさんあり
少し歩くと石碑や顕彰碑があちこちに。
 
真田丸跡(真田丸顕彰碑)から
少し南に騎兵第四聯隊忠魂碑があります。
明治時代、ここ真田山には
大坂第四師団所属騎兵第四聯隊が。
  
騎兵第四聯隊は明治22年に創立。
日清戦争、日露戦争に出動。
その後、隊は昭和7年に堺に移転し
騎兵第四聯隊跡地は大阪市が
昭和14年に真田山公園として整備。
いま真田山のあちこちにある
小さな公園はその名残です。
   
いまは学校も多く穏やかな真田山。
ここで騎馬隊が訓練していたとは
想像もできないけれど
戦国時代には大坂城を守る為
ここは戦いの舞台になり
明治以降の戦争では戦いに向かう為
騎兵第四聯隊がありました。
  
現在の大坂城公園あたりには
陸軍本部をはじめ砲兵工廠など
数々の陸軍施設があり
その南に騎兵第四聯隊がありました。
そんなことを考えていると
どこか真田丸と重なってしまいます。
   
そして真田丸顕彰碑の少し東に
数多くの英霊が眠っておられる
旧真田山陸軍墓地があります。
こちらはまた別の機会に。